費用

公正証書遺言作成の費用

公正証書遺言の作成には、下記の費用がかかります。
① 公証役場への手数料
② 実費
③ 弊事務所への手数料

① 公証役場への手数料

公証役場への手数料は、このように決まっています。

一人が受け取る相続金額 手数料
100万円以下 5,000円
100万円超~200万円以下 7,000円
200万円超~500万円以下 11,000円
500万円超~1000万円以下 17,000円
1,000万円超~3,000万円以下 23,000円
3,000万円超~5,000万円以下 29,000円
5,000万円超~1億円以下 43,000円

総額が1億円以下の場合には11,000円を加算。

1億円を超える部分については
 1億円を超え3億円まで  5,000万円毎に 1万3,000円
 3億円を超え10億円まで 5,000万円毎に 1万1,000円
 10億円を超える部分   5,000万円毎に   8,000円
 がそれぞれ加算されます。
公証人出張の場合、出張費、日当交通費が必要です。

計算例(5千万円を相続3人に配分した場合。)

② 実費

実費には、このような費用がかかります。
・戸籍や住民票などの費用
・立会証人への費用
 ※弊事務所で作成お手伝いする場合には1名分は事務所手数料に入っています。

③ 弊事務所手数料(金額は全て税別です。)

  • 公正証書遺言作成支援 10万円~
  • ※お子様のいないご夫婦特別費用
  • ※手数料の最低額(内容による)は5万円です。最頻の額として上記金額です。
  • ※ご夫婦で同時に作成の場合には、お2人目は3割引といたします。
  • ※上記手数料以外に交通費等の実費と遠方の場合には別途日当を頂戴する場合があります。

■ 公正証書遺言作成支援手数料に含まれている内容

  • ご相談、アドバイス
  • 遺言書案文作成
  • 必要書類(印鑑証明書以外)の取得(実費別)
  • 公証役場との文面、日程等の打ち合わせ
  • 立会証人1名
  • 立会証人もう1名の手配(もう1名分の費用別)
  • 遺言執行者に弊事務所が就任した場合には、遺言公正証書正本の保管(無料)
  • 自筆証書遺言作成支援 10万円~
  • 自筆証書遺言のチェック 5万円~
  • ※ご夫婦で同時に作成の場合には、お2人目は3割引といたします。
  • ※上記手数料以外に交通費等の実費と遠方の場合には日当を頂戴する場合があります。
  • ご相談
    弊事務所 1時間  5,000円(初回相談は無料)
    出張 1時間 10,000円(初回相談は半額)
  • ※具体的な手続きの方法や文書のチェックは、「相談」でなく別途費用を頂戴する場合があります。
  • ※上記相談料以外に交通費等の実費と遠方の場合には日当を頂戴する場合があります。

その他このホームページからのお客様への特別サービス

  1. 尊厳死宣言公正証書(公証役場への手数料別)
  2. ご葬儀の無料お見積り(その後の会員費用なども発生しません。)
  3. プロカメラマンによる写真(遺影)の撮影5,000円分(お二人分として)の値引き券

このサービスをお付けする理由

身近な方がお亡くなりになった時、相続が発生する前に現実的に「困った」という声が多いことが、以下の3点です。

  1. 病院で「これ以上回復の見込みがないですが、どうしましょう」と言われた時
  2. ご葬儀をどこにお願いすればいいか
  3. ご葬儀の時のお写真をどうすればいいか

① 病院で「これ以上回復の見込みがないですが、どうしましょう」と言われた時

→ 尊厳死宣言公正証書

現実的な「死亡」についての判断をご家族に求められることがありますが、ご家族としてその判断は、非常につらいものです。もしあなたが延命措置を望まないのであれば、「尊厳死宣言書」を公正証書で作成しておくことができ、ご家族としても病院からの問いかけに「判断」することなく「本人の意思はこうです。」と公正証書を示すことができます。

② ご葬儀をどこにお願いすればいいか

→ ご葬儀の無料お見積り

お気持ちの余裕もなく、場合によってはそもそもどこに頼めばいいか分からない状態のまま押し流されるようにご葬儀になってしまうことが少なくありません。
事前に「どのような葬儀を希望していて、それにはどのくらいの費用がかかるのか。」を確認しておくことは、とても大切なことです。
弊事務所では、ご希望の方に神奈川県海老名市のルレーブセレモニー社をご紹介し、無料でお見積りを作成していただいております。お見積り以降、特に会員費等がかかるわけではありませんので、お気軽にご利用ください。
なお、弊事務所がルレーブセレモニー社をご紹介させていただいている理由は、「ルレーブ(フランス語で『心』の意味)」という名の通り、お客様に寄り添い、心のこもったご葬儀を社是としている葬儀屋さんだからです。

③ ご葬儀の時のお写真をどうすればいいか

→ プロカメラマンによる写真(遺影)の撮影

ご葬儀の際に使用するお写真は、ご葬儀中皆様がそのお写真を見ることとなるだけでなく通常そのまま「遺影」となります。事前に遺影のご準備をされている方は多くはなく、スナップ写真で「よいもの」を探すこととなります。丁度良いスナップ写真がなかなか見つからず苦労されるお声をよく聞きます。また良いスナップ写真があっても、通常は本人お一人で大きく写っているものはなく、小さいものを引き延ばすこととなってしまいます。
弊事務所では、戸塚にスタジオを構えるプロカメラマンをご紹介しておりますので、遺言作成を機に是非ご準備ください。このホームページからのお客様には、ご夫婦お二人での撮影として弊事務所より「5,000円の値引き券(有効期間があります。)」をプレゼントしています。

遺言作成の流れ

作成にかかる日数は、1か月ほどですが、お急ぎの場合はご相談ください。

  • お電話、メールなどでのお問い合わせ
  • お客様と面談し、ご家族の状況、お気持ちをお伺い。内容に関するアドバイス。
  • 弊事務所により、必要書類の取得(印鑑証明書をお客様にてご取得)
  • 遺言書案分の作成
  • お客様による遺言書案の確認
  • 弊事務所より公証役場打合せ(作成日の予約、案文の最終調整)
  • 公証役場にて作成
ご成約特典 お問い合わせから3か月以内にご契約いただいたお客様にはご夫婦につき5,000円割引 お問い合わせフォームへ
PAGE TOP